※こちらのカートは旧構文(2020年5月まで)が収録された商品となります。
コトタマテバコの詳細はこちら»
「言玉手箱 乙姫」は、炭素・磁石、ロゴストロン信号のデータを記録したマイクロSDカードを内蔵した、磁場調整のためのツールです。
地磁気の乱れを調整し、農作物の収量を上げるものとして、井上匡弘(まさひろ)氏が開発し、特許取得(特開平9-125059)した炭と磁石でできた六角柱の土壌改質体が、その原型となっています。
その技術をneten株式会社(当時は七沢研究所)と井上氏が、十年以上かけ改良を行い、「言玉手箱 乙姫」は完成しています。
この「言玉手箱 乙姫」の原材料となる炭を、長野県で20年以上にわたり炭焼職人として活動されている原 伸介さんの作る白炭を新たに組み合わせました。
「言玉手箱 乙姫」は、お守り代わりに持ち歩いたり、会社のオフィス、車の中や、旅行先のホテルなど、お出かけ先に携帯してお使いください。(ご自宅のイヤシロチ化には「言玉手箱 龍宮」をおすすめいたします。)
※詳しくは、上記詳細ページをご覧ください。
・青、赤、黄、白、黒の5色からお選びください。
・こちらの乙姫には印傳巾着が付属します。以下の2色からお選びください。
黒:亀甲
赤:菱菊
●材質:三河土、珪藻土、炭素、トルマリン、ベントナイト、和紙、磁性体、ゼロ磁場フィルムコイル、マイクロSDカード、CMC
●サイズ:直径約4.2cm・高さ約1.9cm
●重さ:約26g
※製造は、すべて手作業のためサイズ重さは若干の誤差がございます。
※「言玉手箱」に使用されている素材はすべて国産素材を使用しております。
※旧コトタマテバコと併用可能です。
※「白」「青」「黒」「赤」は売り切れました。
※在庫数が限られておりますため、同じ色のコトタマテバコを複数購入される場合、色によってはご用意できないことがございます。
その際は、あらためて弊社担当よりご連絡させていただきます。予めご了承頂きますようお願いいたします。